食べるウクライナ

ウズバルの作り方|ウクライナのドライフルーツジュース

Добрий день.

今回はウズバルを作りました。ウズバルはウクライナの伝統的な飲み物で、ドライフルーツで作るジュースです。ウクライナ料理レストランで初めて飲んだ時、これまでに飲んだどの飲み物とも違う新鮮さを覚えました。

自宅で再現できるかどうかやってみたいと思います。

このブログは、ウクライナ好きのアラサーが綴るウクライナブログです!
インスタグラム(@lovelivekyiv)もよろしくお願いします。

ウズバルとは

ウズバルについてWikipediaに説明がありました。

ヴズヴァル(ウクライナ語:uzvar 、煎じ薬、navar)は、水またはビールにハーブ、根、果物、またはベリー類を加えて長時間加熱して作られる飲み物である。この名称は「醸造する」「調理する」という言葉に由来する。この言葉は通常、以下の意味で用いられる。

コンポートは、ドライフルーツ、ドライベリー、またはドライフルーツをベースに、蜂蜜と(場合によっては)スパイスを加えたものです。一般的なレシピは次のとおりです。果物(ベリー、ドライフルーツ)を茹で(レシピに複数の果物が含まれている場合は、別々に茹でることが多い)、または沸騰したお湯を注ぐこともあります。その後、蜂蜜を加えてかき混ぜ、抽出します。昔は、ドライフルーツを使った飲み物であるブリューは、ビールを使って作ることもありました。特に、21世紀の醸造家の中には、ノンアルコールビールをブリューのベースに使用している人もいます。

Wikipedia Взвар(原語ロシア語:日本語訳)

 

 

説明の通り、種々のドライフルーツやドライベリーに蜂蜜が加えられた飲み物なのですが、
一度ドライになったフルーツの香りが特徴的な飲み物です。また、甘味がはちみつなので素朴さもあります。

ウクライナで飲んだウズバル

 

ウクライナ料理レストランでは飲み物のメニューの中にウズバルがあることが多いと思います。私はウクライナ料理レストランカチューシャで初めてウズバルを飲みました。

燻製っぽい独特な香り、常温ドリンクという珍しさ・・

30年間生きてくれば、この世の飲み物ってだいたい制覇したと思い込んでいます。ジュース、ミルク、お茶、コーヒー、お酒・・でもこのウズバルは今までのどのカテゴリとも違う飲み物に感じました!

ウクライナに初めて降り立った日、初めて口にしたものがウズバルだったということもあって、あの時の衝撃は今でも覚えています。
このドリンクを再現できれば、私の日本でのウクライナライフがもっと充実するはず!というわけで再現に挑戦です。

>>ウズバルを飲んだウクライナ料理レストランはこちらです。

カチューシャ ウクライナ 料理
ウクライナ料理レストランカチューシャキエフで安くて美味しいおすすめのウクライナ料理レストランをお探しの方に!初めてでも入りやすい雰囲気と美味しい料理が魅力のカチューシャの紹介です。...

ウズバルの作り方

今回は、ウクライナ語でウズバルの作り方を発信されているYouTubeや、その他ホームページを参考にさせて頂きました。(ウズバル – クリスマスの食卓に欠かせない伝統的な飲み物

ウズバル作りの材料

ドライフルーツ
リンゴ

プルーン
レーズン
蜂蜜or砂糖
お水

ドライフルーツと蜂蜜があればできます。なるべくシンプルな材料で試します。

ウズバルの作り方

①ドライフルーツを用意する
②水洗いする
③ドライフルーツを煮る
④甘味を加える

 

①ドライフルーツを用意する。
リンゴ・梨・プルーン・レーズンを用意しました。

ウズバル ウクライナ
高っ・・・材料費・・リンゴジュースと梨ジュースとぶどうジュースを買ってきた方が安い・・・

などど思ってはいけません。。

もともと、果物の保存のためにドライフルーツにして保存しておく文化があったのでしょうね。今の日本でドライフルーツは高価すぎます・・

しかし今日はウズバルを作り、うちでウクライナを楽しむのです・・

 

②ドライフルーツを水で洗います。
汚れを落とす目的だと思います。この工程は省いても良さそうと思いつつ、洗ってみました。

ウズバル ウクライナ

 

③ザルにあげて水を切ります。

ウズバル ウクライナ

④お水を加えて煮ていきます。

ドライフルーツを煮るというのはなんとも不思議な気分ですが、しばらくすると確かにウズバルのような匂いが漂ってきます。甘味を加えるのも忘れずに。

せっかくなので、ウクライナの蜂蜜を使いました。あまり知られていませんが、スーパーに並んでいる蜂蜜はウクライナ産のものも多いです。

⑤数時間置いて完成

ウズバル

ウズバル特有の、独特な香りがするものが出来たのですが、ウクライナで飲んだほどの燻製感はありませんでした。

ドライフルーツを水で戻すだけではあのウクライナで飲むような燻製感は出せない気がするんですよね・・・
この作り方では限界があるようにも思えますが、まずまずの再現度にはなりました。
また(ドライフルーツが安く手に入ったら)リベンジしたいと思います!

>>ウズバルを飲んだレストランカチューシャはこちらです。他にもウクライナ料理を頂きました!

カチューシャ ウクライナ 料理
ウクライナ料理レストランカチューシャキエフで安くて美味しいおすすめのウクライナ料理レストランをお探しの方に!初めてでも入りやすい雰囲気と美味しい料理が魅力のカチューシャの紹介です。...

 

>>ウクライナで出会ったナポレオンケーキを自宅で再現しました!再現度かなり高めです。

ナポレオンケーキ 作り方
ナポレオンケーキの作り方Добрий день ドーブルィデーニ 今回はウクライナでハマったナポレオンケーキを作ってみようと思います。このケーキを家で作...

 

>>ウクライナのお土産15選 はちみつなど、ウクライナのお土産の定番を紹介しています!

ウクライナ・キーウのお土産・名産15選Добрий  день. ウクライナ・キーウ(キエフ)お土産*食品系 食品系の良いところはなんといっても消えてなくなるとこ...