観光

キーウ(キエフ)地下鉄メトロの乗り方

Добрий день.(ドーブルィデーニ)

キエフからこんにちは。
ウクライナキエフに来て驚いたことの一つ。それは地下鉄!駅の構造や建築自体が見る価値ありで、世界一深い地下鉄駅もここキエフにあります。

ただ地下鉄を乗りこなすには少し慣れが必要です。今回はキエフの地下鉄の様子とともに乗り方を詳しくご紹介します。

キーウ(キエフ)の地下鉄について

キエフ地下鉄乗り方

※上記路線図の右側、水色の太い線はキエフ市内を流れるドニエプル川です。

路線

キエフの地下鉄は現在、Line1(Red), Line2(Blue), Line3(Green)の3路線。これから4路線目ができるのだそうです。
色で覚えるのが簡単ですが、それぞれの路線に名前もあります。

1. Sviatoshynsko–Brovarska line
2. The Obolonsko–Teremkivska line
3. Syretsko–Pecherska line

※より詳しく知りたい方は、それぞれWiKiの英語ページに飛べます。

路線名も駅名も、***skaが多く登場し、覚えるのが難しいです。
日本人でも馴染みのある名前はLine3の『ペチェルスカ』でしょうか。こちらはその名の通り、世界遺産ペチェルスカ大修道院の最寄駅です。

乗り換え駅

路線図の通り、3路線しかないのでそれぞれの交差点3箇所のみが乗り換え駅です。注意すべきなのは、乗り換え駅では路線によって駅の名前が異なるということです。

zoloti-vorota (Green) – teatralna (Red)
maidan-nezalezhnosti (Blue) – khreschatyk (Red)
palats-sportu (Green)- ploshcha-lva-tolstoho (Blue)

日本いうと、国会議事堂前駅 – 溜池山王駅のようなことですが、
元々の地名がややこしい上さらに複雑に感じるので統一してもらえたら有り難いんですけどね・・

上記の中ではzoloti-vorota駅がキエフの大門の最寄り
maidan-nezalezhnosti駅が独立広場
この2つは覚えておくと良いかもしれません。

ploshcha-lva-tolstoho駅も地下街がある駅です。
駅名がユニークだなぁと思ったのですが、ロシアの作家トルストイに由来しているようですね。そうなると今後変わる可能性もあるかも・・・

キーウ(キエフ)地下鉄の乗り方

路線図を見たら『3路線しかないなら簡単に乗れそう!』と思われたと思いますが、実際にはちょっと慣れが必要です。地下鉄の乗り方について写真付きで詳しくお伝えしたいと思います。

Entranceから入る

まず地下鉄駅構内へはEntranceと書いてあるところから入ります。

キーウ メトロ

No Entrance は逆流になるので入れません。

キーウ メトロ

日本の地下鉄よりも順路、登り階段・下り階段等、通行方向はきちんと分けられているので、構内では従うようにします。

切符・メトロコインの買い方

切符と書きましたが切符はなく、乗り方には大きく2通りあります。

  • Suicaのようなメトロカードを買ってチャージする方法
  • 現金で改札を通過するためのコインを都度購入する方法

観光での数日の滞在であれば現金の方が簡単なのと、
メトロカードの場合はカード内にお金が残ってしまうかもしれないのでコインが良いかと思います。現地の人も結構コインを購入している方が多い印象です。

コインの購入は簡単です。
各駅の改札付近に “みどりの窓口” のようなところがあります。

キーウ 地下鉄

その窓口のところで黙ってお金を出せば、水色のプラスチック製コインとお釣りをもらえます。

どこまで行くにも一律料金なので値段を調べる必要もなく、行き先を告げる必要もないです。ただ入場のためのコインをもらうだけです。現地の皆さんが黙ってお金を出し、出された側も黙々とコインをくれるだけのかなり機械的な作業が行われています。ちょっと素っ気なくも思えるのですが・・・

一応窓口には single ride の値段が書いてあります。

キーウ 地下鉄

写真は5フリヴニャと書かれていますが現在は8フリヴニャです。日本円で×4より少し高いくらいなので、どこまで行っても片道35円程度です。

ところでこの小さな窓口のところはお札のやり取りをスムーズにするためなのか?不思議な強風が吹いていることがあります。そのせいでお札が吹っ飛ぶので要注意です。大きなお札しかなくても出して断られることはなく、大丈夫でした。

みどりの窓口購入が一番メジャーですが、コインを買う方法はもう一つあ離ます。

キエフ 地下鉄

この黄色い自販機が改札付近にあれば、図の通りお金を入れると下からメトロ乗車用のコインが出てきます。この機械はない駅もあります。それにしても図説って本当にありがたいですね。

改札の通り方

さて、頂けるメトロコインはこちらです。おもちゃみたいなプラスチック製の水色コインです。使い回されているので、綺麗ではありません。キーウメトロと書いてあります。

キエフ 地下鉄

こちらを入手したら、あとは改札のコイン投入口にコインを入れて、バーを自分で倒して進むだけです!

キエフ 地下鉄

コインを入れるところには青いコインのマークがあるのでわかりやすいです。
日本でいうSuica専用改札のような、コインでは入れない改札もありますのでコイン投入口のある改札から入ります。

気をつけることをあげるなら、

  • 入れたコインは出てきません。どこまで行くにも定額なので入るときに支払うのみです。
  • おもちゃのようなプラスチックコインなので、たまにコロコロっと改札内に転がっていきます。よく見られる光景で、運がよければ中の人が拾ってくれますが、拾って貰えなかったり、どこかへ行ってしまったりしたら、もう一度買うことになります。

アナログ感の否めないシステムなのですが、なんだか微笑ましいです。

 

電車を待つ

キエフ 地下鉄
ホームの端に、次の電車が来るまでのカウントダウンがあることが多いです。ない駅もあります。

降り方

降りるときにも改札のようなところが一応ありますが、一律価格で支払い済みなので素通りするだけです。

キエフ 地下鉄

改札を通ったらExitと書いてある出口から出ます。人の流れに逆らわずに進みましょう。

 

キーウ(キエフ)地下鉄の注意点

地下鉄の乗り方をつかんで頂けたらところで注意点をまとめると、

逆流しないこと

構内は基本的にすべて一方通行になっています。階段も上り下りそれぞれわかりやすく表示されているので逆行しないように

キエフ 地下鉄

例えばこちらの写真の階段はマークがある通り、登ることはできません。

 

エスカレーターに注意

キエフ 地下鉄

キエフの地下鉄は地下深くにあり、地下鉄のエスカレーターが日本ではあり得ないくらいの速さで動いています。

構内は暗く、混雑していることが多く、しかも皆さん背が高いため、エスカレーターに乗る直前まで足元が見えないことが多々あります。慣れるまでは結構怖いです。くれぐれもお気をつけください。

(参考)ウクライナ人の平均身長は男性で176.5cm、女性で164.8cmだそうです。

おもしろ情報としては、エスカレーターの速度と手すりの速度が違います。手すりをつかんでいるとそれに気付きます。ぜひ体感してみてください。

地下鉄の乗り換え方法

キエフ地下鉄

乗り換えの案内は英語も書いてあるのですがのですが、これがかなり見づらいです。構内が暗い上、看板の位置がとても高くて文字が小さく、まず慣れるまでは(慣れても)目に入ってきません。特に混雑時は看板を見つけることも難しいです。

キエフ 地下鉄

そこで、乗り換えがわからない場合には、まず乗り換えるべき駅で電車を降りたら、とりあえず人の流れに乗るという方法があります。
構内がすべて一方通行のため、電車を降りたその流れは出口に向かう流れか乗り換えの流れのどちらかなので、とりあえず人の流れに乗ってみて間違っていたら戻るということを慣れないうちはしていました。

幸いなことに3路線交わる駅が存在しないのでそれでも何とかなります。

・・と言うよりも、人の流れに乗るしかないくらいの混み具合であることが多いです。しかも皆さん背が高くて足が長いので、その流れが結構な圧迫感とスピードです。『あれ?どっちかな?』なんて小さな日本人が立っている余裕がありません。

キエフ 地下鉄

文字にして説明するとなかなか伝わりませんが、これまで欧米や中国等、どんな国でも電車に乗るが難しいということはありませんでしたが、キエフの地下鉄はとにかく暗く、わかりづらくて戸惑います。
最初から遠出せず、数駅乗って慣れると良いかもしれません。

慣れれば安くてとても便利ですし、ドーム型の構内はとても美しくそれだけで観る価値ありです。

Дякую!

お読みいただきありがとうございます。参考になることがあれば幸いです。

今日のウクライナ語

Kyiv Київ
Metro Метро
Entrance  вхід
Exit  вихід
casher 
касир